top of page
  • 執筆者の写真Hidamari Dr

月とうさぎ

みんなで昼食をとっているときに、七夕の話になった。

そこから話が発展して月の話題になった。


「なぜ月はいつもうさぎが見えているのか?」

看護師は疑問に思ったこともないそうだ。

当たり前のこと過ぎて、考えたことはなかったそうだ。


どうしてそうなっているのか?

その仕組みや理由を知りたい。

高校生の時に、理系に進んだ理由のひとつである。



「なぜ月はいつもうさぎが見えているのか?」

簡単に答えると、月の自転周期と公転周期が同じだから。

分かりやすい例を挙げてみる。

あなたが子供と両手をつなぐ。

あなたは、その場で回転だけする。

子供は、あなたの回転に合わせて、歩いて1週する。

子供が始めの位置に戻ってくると、子供はあなたの周りを1周する。

これが、公転。

子ども自身は、手を離さないためにずっとあなたの方向に向き続ける。

子供が移動しないと考えてみれば(子供の視点からみると)、子どもは自分を中心に1回転している。

これが自転。

この時のあなたが地球で、子供が月である。


地球と月は、ずっと手をつないで仲良く回っているのである。



では、どうして月の公転と自転が同じなのか?

これには、いろいろな説があるが、一般的には潮汐力のためと理解されている。

 月の表面(地球に向いている面)と月の裏側では、重力の大きさが違う

 月の表面が重く、裏側が軽いので、重い表面がずっと地球に引き寄せられる

人工衛星もこの仕組みを利用して、常に地球に向かっているようにできるそうだ。


なぜ空は青いのか?

心はどこにあるのか?

どうして人は死ぬのか?


最後の質問は、2000年前からずっと問い続けられている質問である。

あなたなら、どう答えますか?

閲覧数:93回0件のコメント

最新記事

すべて表示
記事: Blog2_Post
bottom of page