top of page

インフルエンザ予防接種

  • 執筆者の写真: Hidamari Dr
    Hidamari Dr
  • 2020年11月12日
  • 読了時間: 1分



今年も在庫がなくなってしまいました。

納品予約をしているのですが、予約分も納品がないためにご迷惑をおかけしております。

そこでというわけではありませんが、インフルエンザ予防接種のまとめです。


日本臨床内科医会という団体から、インフルエンザ診療マニュアルという冊子が毎年配られます。

これによると、

1-19歳まで有効性あり

20歳以上の有効性は認められない

と報告されています。


大人は、予防の効果がほとんどないことが10年以上続いています。

では、高齢者はどうでしょうか。

高齢者についても、インフルエンザを予防する効果はほとんどないことがわかっています。

ただし、高齢者がインフルエンザになった時の死亡率を(ほんの)ちょっと下げることがわかっています。


これらのデータを見る限り、「予防接種」という名称はやめたほうが・・・・

コロナウイルス の影響で、みなさんが手洗い、マスク、検温を実施していますよね。

このため、今年はインフルエンザの流行もないかもです。


個人的まとめ

・20歳以上のインフルエンザワクチンの効果はほとんどない

・手洗い、マスクを続けましょう

 
 
 

Comments


記事: Blog2_Post

電話:027-384-8113

〒370-0867 群馬県高崎市乗附町1444-2

©2019 by ひだまり診療所。Wix.com で作成されました。

bottom of page